今回は英語での履歴書送付文の書き方について話していきます。
ネイティブに教わったことをそのまま書いているので安心してください!
ちなみに僕がITエンジニア(見習い)なので、例文もIT系企業に志望するときを想定しています。
履歴書送付文(カバーレター)の書き方ですが、7つです。
①自分の情報
②日付
③応募先の情報
④タイトル
⑤本文
⑥結びの言葉
⑦手書きの署名
それでは、それぞれごとに詳しく見ていきましょう。
①自分の情報
Suzuki Tomoyuki House number:23-12-1 ○○-town ××-city Tokyo in Japan s.tomoyuki@co.jp
まずは、自分の名前、住所を書きましょう。
この時の注意ですが、海外は
町→市→都道府県→国
の順です。小さい場所から大きい場所の順に書いていきましょう。
②日付 ③応募先の情報
10th Jury 2019 Tomo Systems Pvt Ltd . Tomocalorie Bldg 2F, FG Cadora Rd, Baraokare, Deajy, Kerala India 682020
日付の書き方の順序に注意しましょう。日本とは違い、日→月→年の順番で記入します。
また、相手企業の住所はHPのものをそのまま書くと良いと思われます。
④タイトル ⑤本文 ⑥結びの言葉 ⑦手書きの署名
Sub : Job application Dear Sir. This is with posting to the advertisement that was published in Nikkei newspaper on 6th July 2019. As mentioned in the advertisement I would like to apply for the job of a programmer in your company. I have completed by engineering course(B.E) from Tomo University and I have done an internship with the web IT company for 6 months. I find myself efficient in making various websites with individual specifications. Also, I can use PHP, JS, CodeIgniter, JQuery, etc. I believe I will be able to explore and use my knowledge and skills in a company like □□ company. Kindly consider me as a candidate for interview. Thanking you. yours sincerely, あなたのサイン Suzuki Tomoyuki
タイトルに関してはシンプルで良いと思います。
担当者名は実際にやり取りしていない段階では分からないと思いますので、男性にはSir. 女性にはMme.を使いましょう。
内容に関してですが、
どこで求人を見つけたか、どのポストで働きたいか
自己PRや職歴
インタビューをしてほしいと強く訴えかける
感謝の言葉と締め
自身のサイン
となります。サインに関してはパスポートなどで使っている形式にしましょう。漢字の方は漢字で、アルファベットの方はアルファベットで書きましょう。
今回は以上となります。ありがとうございました。