世界3大うざい国に数えられるインドでは移動するのにも一苦労です。
特に、ニューデリー駅周辺からニューデリー国際空港までの移動は意外とややこしくて大変です。
メトロでの移動が安くて、速くて、快適なので一番おすすめですが、いくつか気をつけて欲しいことがあります!
僕の失敗談から、ニューデリー駅から国際空港までの行き方を解説していきます!
ニューデリー駅からニューデリーメトロへの行き方
ニューデリーメトロは上の地図のピン上にあります。
ニューデリー鉄道駅の近くですね。
メインバザール側から行く場合はシーラ・シアター付近の大橋を渡って行きましょう。
大体15分ほどでニューデリーメトロ入り口付近に到着します。
ここで注意があります!
ニューデリーメトロの入り口が何個かありますが、5番ゲートに入ってください!

入り口の外観はこんな感じです。
近くの4番ゲートに入ってもトークンは買えないので注意しましょう。
5番ゲートの中に入って荷物検査を済ませたら左側に進みましょう。
イエローラインは空港行きではないので注意してください。
ニューデリー国際空港行きのトークンの買い方と乗り場への行き方
左に行ってエスカレーターを降りるとトークン売り場があります。

トークンの値段は60ルピーです(2019年8月19日現在)。
上の写真のような自動販売機はすぐにトークンが買えるのでおすすめですが、10ルピー札か20ルピー札しか使えないので、細かいお金が無い人は窓口のほうでトークンを買いましょう。
トークンを購入したらメトロの乗り場まで移動します。
オレンジの足跡についていくと下の写真のようにエアポート行きと示されている改札があるので、そこに入ります。

改札を降りると乗り場あります。
下の写真のような2番乗り場から乗りましょう。

電車の中には現在位置の電光掲示板がありますので、降りたい駅が確認できます。
国際空港に行くにはターミナル2,3の駅で降りればよいです。
約20分で到着します。
ここでまた注意なのですが、駅を降りると赤いビプスを着た人たちが荷物を運んでくれるとしつこく声を掛けてきます。
しかし、現地の人たちは誰一人として利用していませんでした。
真偽は分かりませんが、詐欺の可能性もあるので利用することは控えたほうが良いかもしれません。
ニューデリー国際空港への行き方のまとめ
ニューデリー駅から国際空港への行き方のまとめは以下のようになります。
- メトロの入り口は5番ゲート
- イエローラインは ニューデリー国際空港行きでは無い
- ニューデリー国際空港までの料金は60ルピー (2019年8月19日現在)
- 2番乗り場がニューデリー国際空港行き(所要時間は約20分)
- 赤色のビプスの荷物持ちの人は怪しいかも
最初はいろいろと煩雑で難しいかもしれませんが、慣れると一番簡単で安い移動方法です。
送迎以外の移動方法もぜひ試してみてください!
最後まで読んでくださってありがとうございました。